2018年7月21日(日) 沢登り講習会(高瀬川 大白沢)


行程:大町市役所8:00 →入渓地点9:00→20mの大滝11:00頃→昼食12:00→標高1200mくらいの左右の沢の分岐13:00→入渓地点14:30

メンバー:CL/S谷、K藤、T田、F田、N武

 猛暑の時は沢登りに行きたいなあと今回沢登り講習会に参加させて頂きました。場所は、高瀬川支流の大白沢。「沢登りは地図を良く見ながら、今どこなのか確認しないといけない。リーダー任せではだめ。」というS谷さんの言葉に全員地図を見ながら入渓地点へ向かう。
 入渓地点の橋の上からまず懸垂下降の練習。いきなり最初の滝はウオータースライダーができる小滝で、みんな滑って釜へドボン。お尻が痛い。続く小滝も登れるかなあと緊張したが、慌てず足場を探せば何とか登れる。水につかるのが気持ち良い。いくつかの小滝やナメ滝の後、20mの大滝が現れる。F田さんがリードするのを緊張しながら見守る。大滝は、ザイルワークなど練習するのに最適な滝で、ロープを張り何度も登り、懸垂下降の練習を行う。細かいホールドを拾いながら慎重に登ると案外滑らないことに気が付く。ロープワークなども丁寧にSさんに教えて頂く。
 肩がらみの確保の練習も行う。漫然と確保していると自分が引っ張られそうになる。落ちることを想定してテンションをかけて確保しなければいけない。
 昼食後、少し先に行ってみようと30分くらい登る。沢が2つに分かれて右の沢を登ると細い大滝が出現する。S谷さんも登れないのでここで引き返す。下りも結構怖い。怖いところはロープを出してもらい慎重に下りる。最後のウオータースライダーの滝では、全員が滝に飛び込み笑顔で終了となる。
 和気あいあいとした中、沢登りの緊張感と楽しさを味わえて密度の濃い時間でした。ありがとうございました。(N武記)

写真をクリックすると拡大表示 、<>マークをクリックすると写真が変わります。

  • 一つ目の滝
    一つ目の滝
  • 小滝を登る
    小滝を登る
  • 白い岩肌の明るい沢
    白い岩肌の明るい沢
  • 肩がらみの確保の練習
    肩がらみの確保の練習
  • 大滝での懸垂下降
    大滝での懸垂下降
  • お疲れ様でした
    お疲れ様でした