2016年3月12 日(土) 蒲原山 山スキー 


行 程
 8:30木地屋 11;30 一難波山山頂  12:20 蒲原山山頂近く 14:45 木地屋
メンバー L:M.T H.F

 7時に白馬駅に集合し、登り口の湯原の集落に向かう。雪があるのか不安だったが、不安は的中し湯原の集落には数日前に降った雪がうっすらあるだけ、見える範囲の山肌にも滑れるような雪はない。林道を歩いて登って歩いて下りてくるのも面白くないので、雪があるはずの木地屋から入ることにした。
 木地屋はさすがに雪がある。滑って下りて来られる。空は真っ青、雪は新雪。木地屋に回ってヨカッタ。歩き始めてすぐに徒渉をしているトレースもあるが、それはたぶん一難波山に行くトレース。蒲原山にはもう少し先の川が細くなっている所で徒渉した方がいいと判断して、平坦な林の中のトレースを辿って行く。沢は雪がかろうじて繋がっていたのでスキーは脱がなくてすんだが、ドキドキした。トレースはまっすぐ蒲原山目指して続いている。が、途中で左に旋回。こっち行くと一難波山だけど?そのまままっすぐ蒲原山目指すかトレースを辿るか迷ったが、トレースに従う。まっすぐ蒲原山に向かうともしかして藪だらけなのかもしれない。案の定、しばらく登ると一難波山の頂上に着いた。川の下部で徒渉するのは大変だから、少々遠回りでも一難波山に来るのもこのルートになるのかもしれない。
 一難波山から稜線を辿って蒲原山に向かう。青空はどこかに消え雪がちらつく。ガスで視界は悪く、稜線とはいえ広くて蒲原山の山頂がどこにあるのかよくわからない。一旦下って登った所が山頂らしいが、こんなガス雪の中、山頂に行く必要もないので1629mのピークでシールをはずす。そこからしばらくトラバースして良さ気な斜面に辿り着く。
 いい斜面だった。雪はパウダー、木も疎ら、もちろんノートラック。たぶん狙っていた北西面に辿りつけたのだろう。でも、たぶん途中でルートをミスった。すごい藪に突入してしまった。しばらくは藪との戦い。途中からは登りのトレースも出てきて一安心したのもつかの間、登りのトレースは先行者が引き返してきた跡だった。引き返しても意味がないので、私達は板を外して徒渉した。そこからはひたすらトラバース。行きのトレースに合流してからは所々緩い登りもある修行道。雪が最後まで良かったのが救い。(H.F記)

写真をクリックすると拡大表示 、<>マークをクリックすると写真が変わります。

  • 蒲原ルート
    蒲原ルート
  • 頼りないスノーブリッジを渡る
    頼りないスノーブリッジを渡る
  • ブナ林を歩く
    ブナ林を歩く
  • ほぼ山頂?
    ほぼ山頂?